黄色チャート まわし方

黄色チャート1日7時間ずつ着々とこなしています。


再来週のマーク模試までに1A, 2Bを解ききりたいですね。


その2週間後の記述模試までには3を解ききります。


僕の黄色チャートのまわし方は、


例題を理解


Practiceを解く


Exerciseを解く


です。


これをやる際に大切なことは、


すぐに思いつかなかった解法・使える解法・引っかかった問題にチェックマークをつけるということです。


チェックマークをつけることによって、2周目、3周目と数をこなすときに、自分にとって簡単な問題を解く必要がなくなります。


それによって、こなすスピードがだんだんと早くなります。


1周目を乗り越えれば、あとは楽になります。


また、模試や入試直前にはチェックマークの多い部分を復習することもできます。


英単語を覚えるときなどにはよく用いられる方法ですが、


これをチャート式にも用いちゃいます。


僕の場合、Exerciseにかなりチェックマーク入ってます。笑


黄色チャートにはしっかりと良問が含まれているということなのでしょう。



昨日の勉強時間
11時間44分