独学 医学部再受験失敗からの医学部学士編入合格の新着ブログ記事

  • 医学部学士編入の独学で合格に至までについてのブログを作成しました。

    予備校に一切頼らずに合格した経緯 編入試験を受験して初めてわかった事実 英語の勉強方法 ボイスレコーダー勉強法 過去問分析 面接対策 一般入試と編入試験の比較 etc. 浪人ができない・仮面浪人している人に朗報です。 群馬・奈良県医科・筑波大学は大学在学中に編入試験を受験することができます。ストレ... 続きをみる

  • 鹿児島大学二年次学士編入 2017年

    鹿児島大学の医学部学士編入の入学時期が二年後期から、二年前期に変更になりました。 そのため、今年は2回試験が行なわれています。 スケジュール変更のため、受験生にとってはいくつかの幸運が訪れました。 1つ目は一次の筆記試験の日程が、福井大学の二次試験の日程とかぶったこと。 2つ目は二次の面接試験の日... 続きをみる

    nice! 3
  • 医学部学士編入合格 一般入試と学士編入

    ある大学から合格を頂きました。 最後まで予備校に頼ることなく独学でした。 来年度から無職ではなく、医学生となることができます。 学士編入は一般入試と比較すると、学ぶべき内容は少なく、難易度は低いです。 一発勝負のセンター試験で9割近くを求められ、一般入試の受験生は中学生から6年間準備をしているよう... 続きをみる

    nice! 3
  • 医学部再受験失敗からの医学部学士編入試験

    2017年の再受験は失敗に終わりました。 今年から医学部学士編入試験に切り替えます。 理由は以下の通り。 鹿児島大学以外も視野に入った。 受験日程が多い。 もう1年まるまる一般入学試験の内容を勉強するよりも、大学レベルの内容を勉強したい。 1年以上早く卒業できる。 化学系学部卒。 留学経験ありで、... 続きをみる

  • 二次対策 理科(化学・生物) 標準問題精講 重要問題集

    標準問題精講と重要問題集どちらをやるべきか。 両方です。 センター試験終了後、やっていなかった方を購入して、進めています。 順番は、 生物の場合 基礎問題精講 → 重要問題集 化学の場合 標準問題精講 → 重要問題集 がいいと思いました。 その理由は問題精講の方が解説が詳しく、 重要問題集は問題数... 続きをみる

  • センター試験 追い込み時期 やるべきこと

    センター試験まで、46日となりました。 今の時期にやるべきことは、過去問やマーク問題集を解きまくることです。 そして、間違ったところ、ひっかかったところ(解答・解説・問題文)をひたすら録音していきます。 再生は移動中・作業中・休憩中など。 とてもシンプルですが、これが一番です。 残りわずかの期間で... 続きをみる

  • センター対策 始める時期 勉強の工夫

    11月に入りました。 志望校によって、センター対策を始める時期は異なりますが、 鹿児島大学のような地方国立大学はセンターの比率が大きいので、早めに始めたほうがいい。(二次試験の対策も同時進行。) 文系科目は音声のみによる学習が比較的やりやすいので、早めに単語・語句・慣用句などをまとめて録音する。 ... 続きをみる

    nice! 1
  • ボイスレコーダーによる勉強法

    ボイスレコーダーによる勉強法を始めて、もうすぐ二ヵ月。 ひたすら、録音作業に勤しんでおります。 録音件数はおよそ800。 参考書の録音が終われば、過去問で間違えたところを録音していく作業に移ります。 この勉強法の利点は、倍速再生することで、短時間で強制的に反復できるところにあります。 また、短時間... 続きをみる

    nice! 2
  • 勉強法のパラダイムシフト

    勉強法にパラダイムシフトが起こりました。(自分の中で。笑) つまり、革命です。 この転換が起こっていることに気がついてはいましたが、 やっと実行に移すことができました。 簡潔に述べると、 ボイスレコードと倍速再生です。 英語学習をするときに倍速再生をすることは、だいぶ浸透している勉強法ですが、 そ... 続きをみる

  • 合格る計算 独学必読

    合格る計算、これはすごい。 チャート式を何周やっても身に付かないものが身に付く。 一問一問関心させられる。 これはやらなきゃもったいない。 夏のうちにこれの存在に気がついてよかった。 合格る計算 数学I・A・II・B (シグマベスト) 文英堂 本 合格る計算 数学III (シグマベスト) 文英堂 ... 続きをみる

  • 倫理,政治経済 8割から9割への道

    倫政は8割までは簡単だが、そこから9割へ行くのが難しい。 導入レベルでのお勧めは、聴くだけ倫理、政治・経済。 読み上げのCDを用いて、隙間時間だけでも膨大な勉強時間を確保することができる。 そして、過去問をこなしているうちに、8割中盤くらいは安定してくる。 自分自身は今ここの段階である。 そこから... 続きをみる

    nice! 1
  • 黄色チャート まわし方

    黄色チャート1日7時間ずつ着々とこなしています。 再来週のマーク模試までに1A, 2Bを解ききりたいですね。 その2週間後の記述模試までには3を解ききります。 僕の黄色チャートのまわし方は、 例題を理解 Practiceを解く Exerciseを解く です。 これをやる際に大切なことは、 すぐに思... 続きをみる

  • 受験モード 夏を制する者は受験を制する。

    梅雨が明け、夏になりました。 英検が終わり、趣味の方の大きな大会も終わったということで、 受験モードに入りました。趣味は毎日ではなく週2回に抑えます。笑 夏を制する者は受験を制する。という言葉があるように夏は受験生にとって非常に大切です。 それはなぜか。 基礎を固めるまとまった時間がとれる最後のと... 続きをみる

    nice! 1
  • 生物 

    生物の教科書変更しました。 生物(生物基礎・生物)基礎問題精講 三訂版 旺文社 本 以前はこれの標準をやろうとしていましたが、 その内容は標準ではなく、発展でした。 こちらの基礎を完璧にすれば、十分実力はつきます。 コンパクトなように見えて、ボリュームはしっかりあります。 昨日の勉強時間 11時間... 続きをみる

  • 英検準一級 合格 対策法

    英検準一級合格しました。 これで、鹿児島大学がセンター試験英語を満点にしてくれます。 英検準一級の実力を持っていても、センター英語で満点とることは正直難しい。 そして、今後の英語の勉強時間も大幅に減らせるため、かなりありがたい。 英検の参考書についてですが、かなり洗練されているように感じました。 ... 続きをみる

  • 趣味

    僕は趣味があります。 浪人生活ではできるかぎり勉強以外はするべきではないかもしれませんが、 その趣味か勉強かの二択の生活を送って、メリハリのある日々を送ります。 ただし、勉強は一日十時間以上は必ずやります。 昨日の勉強時間 11時間28分

    nice! 1
  • 朗報 鹿児島大学 英検準一級 TOEIC 1095点以上でセンター英語満点

    鹿児島大学全学部対象に英検準一級 TOEIC 1095点以上などでセンター英語満点。 国立大学初の試み。 これはかなりの朗報です。 TOEIC Speaking Writingを受けるのは面倒なので、英検準一級を取りに行きたいと思います。 本番一回で満点取るよりも、遥かに取り易い。第一回6月、第二... 続きをみる

    nice! 1
  • 数学3 進捗状況

    受験サプリの数学3のスタンダードレベル・ハイレベルを受講し終えた。 数学3のチャート式 (例題のみ) は33時間かけて一通り終え、2周目に突入。 2周目はもっと早くなっているに違いない。 こうやって、何周も何周も回数を重ねて完璧にしていく。 昨日の勉強時間 9時間44分

    nice! 3
  • 習慣化 コルクボード活用 英単語

    習慣が人格を作り、 人格が運命を作る。 ということで、勉強も習慣化して、コツコツやっていく。 英単語に関しては、ターゲット1900の例文を暗記していく。 そのとき、時間、英作文、漢字まで意識することが大切。 気になった単語などはコルクボードに貼付ける。 眼球を少し上に動かすだけで、復習ができてしま... 続きをみる

  • コルクボード 暗記

    コルクボードを暗記に使えるだろうか。 Googleで検索したが、あまりお勧めしている記事は多くない。 かなり使えると思う。 特に、家のコルクボード周辺にいる時間が長い宅浪生にはかなり使えるはず。 単純に、暗記に必要な"思い出す機会"が増えるから。 実践あるのみ。 昨日の勉強時間 11時間32分

  • Studyplus

    勉強するにあたって絶対に必要なもの、それは勉強量。 これは絶対的な目安になる。 勉強の質ももちろん大切だが、勉強量があった上での話。 まずは毎日の勉強時間から目標を定めるのが良い。 Studyplusは勉強時間を記録できるアプリ。 教科書を登録したり、ストップウォッチ機能を使ったりできる。 継続す... 続きをみる

  • 模試

    模試は河合模試を受けて行こうと考えています。 受験者が多くて信頼できるみたいですね。 第一回は5月にあるみたいですが、詳細な日程は3月下旬にならないとわからないみたいです。 あと2ヵ月と少し、模試を意識して勉強していきます。 昨日の勉強時間 12時間43分

  • 生物

    生物はこれを完璧にする。 生物[生物基礎・生物] 標準問題精講 五訂版 旺文社 本 鹿児島大学は論述問題が数問出題されるので、解説までしっかり覚えて行く。 昨日の勉強時間 13時間42分

    nice! 1
  • 化学

    化学は受験サプリの授業を進めると同時に、化学重要問題集を進めています。 網羅生も高いみたいで、これを完璧にすればかなり勉強になるみたいです。 とにかく一周目は本を読むようにひたすら進めてます。 2016 実戦 化学重要問題集 化学基礎・化学 数研出版 本 昨日の勉強時間 10時間54分

  • 宅浪のアイテム

    予備校に通わない宅浪はお金が浮きます。 その分揃えて置くべき設備を整えました。 パソコン iPad mini Wimax プリンター この四つはあると便利。 私の場合は MacBookAirは動画を見るために。 iPadで無料ダウンロードできる受験サプリのpdfファイルのテキストを見るために。 W... 続きをみる

  • 大学入試に必要な英語力

    TOEIC Score 800後半持っています。 それゆえ、大学入試の英語なんて簡単だろうと考えていました。 しかし、鹿児島大学の英語の過去問を解いてみて気がついたこと、 それは思った日本語が出てこない。 つまり、英語力だけあっても大学入試の試験は解けない。 日本語力が必要である。 例えば、鹿児島... 続きをみる

    nice! 1
  • 数学 黄色チャート式

    鹿児島大学の数学は黄色チャート式をやればよいということで、 黄色チャート式を完璧にする。 受験サプリとチャート式の進み具合を同じにできる。 勉強時間配分を自由に決めることができる。 宅浪には、宅浪の良いところが他にもたくさんある。 しばらくは、数学に重点を置いて勉強を進めて行く。 昨日の勉強時間 ... 続きをみる

    nice! 1
  • 勉強場所

    基本的には家でしますが、 マクドナルドにも毎日のように行きます。 コーヒー100円はありがたい。 場所を移すことで、集中力が持続できます。 昨日の勉強時間 12時間16分

    nice! 1
  • 宅浪生の強い味方 受験サプリ

    宅浪生にとっての強い味方、受験サプリ。 充実したコンテンツと破格の値段。 これがあるから、宅浪することを決意できたと言えます。 ぜひ、チェックしてみて下さい。 昨日の勉強時間 12時間7分

    nice! 2
  • 初めまして

    宅浪で鹿児島大学医学部を目指します。 このブログの目的は、一年間という長い浪人生活の記録にあります。 単調な文章になりますが、継続だけはしていきます。 よろしくお願いします。 昨日の勉強時間 9時間56分

    nice! 3